Topics
ニュース・レポート
-
2025年3月14日
IISE FORUM 2025 『社会課題を解決し、市場を形成する ソートリーダーシップの「本質」と「可能性」 』アーカイブ動画を公開しました。
-
2025年2月26日
IISEシンポジウム「人口減少・多死社会に対応したデジタルヘルス(3月24日)」のご案内を掲載しています。
-
2025年2月6日
電子情報技術産業協会(JEITA)個人データ保護専門委員会にて当社主幹研究員の小泉雄介がEDPBの「AIモデルにおける個人データ処理に関する意見書」について報告を行いました。
-
2025年1月20日
国際貿易投資研究所(ITI)のWebコラム『世界経済評論IMPACT』に当研究所主幹研究員で立命館大学デザイン科学研究センター上席研究員も務める小林規一の「パラダイムシフトに直面する欧州はどこに向かうのか」が掲載されました。
-
2025年1月19日
BS朝日「激論!クロスファイア」に特別研究主幹の布施哲が出演し「第二次トランプ政権における日米同盟や世界情勢」について議論しました。
-
2025年1月16日
慶應義塾大学出版会より『プラットフォームと国家』が出版されました。当社特別研究主幹の布施哲が共同執筆しています。
-
2024年12月6日
実業之日本総合研究所のウェブメディア『実業之日本フォーラム』に当研究所特別研究主幹で信州大学特任教授と海上自衛隊幹部学校客員研究員も務める布施哲の「トランプの性格と言動から読みとれる台湾有事の落とし穴」が掲載されました。